こんばんは^^
<トリノ五輪 6日目(2/15)> 男子ノルディック複合 団体戦。92年アルベールビル五輪での団体金メダル以来、荻原健司 を中心に世界トップレベルを維持してきた日本チーム^^団体金メダルのメンバーが引退後も世界 と互角に渡り合い、W杯で優勝して今や日本のエース高橋大斗の他に畠山陽輔、小林範仁、 北村隆の4人が出場。前半ジャンプが行われ、1回目を飛び終えて5位でトップと27秒差^^1位 は464.5点でドイツ。続いて453.4点で2位(11秒差)にオーストリア、450.1点で3位(14秒差) にロシア、444.7点で4位(20秒差)にフィンランド。4強の一角であるノルウェーが体調不良者 続出のため棄権^^2回目のジャンプは、強風の中で次々とジャンプを失敗^^¥日本は一番手の 畠山陽輔が、K点越えの125.5mで暫定1位に^^上位3チームを残して、またもや中断;;強風が おさまらず、翌日に順延となった。2本目からのやり直しか?1本目を無効として最初からのやり 直しか?で心配されましたが、結局2本目からのやり直しで翌日順延となった^^;日本チームに とって、これが吉とでるか?凶とでるか? ![]() ![]() 日本は上野修、尾崎快、附田 雄剛の3人が出場。予選1番手 の上野がミスのない滑りで15位 と日本人で、ただ一人決勝進出^^ エアは女子とあまり差がない様に 思える^^ただ、上村愛子だけが、 完璧に決めれるコークスクリュー をどの選手もバッシバッシ簡単に 決めるところが違いますねぇぇ^^; 完全なる違いは、速さですよっ^^; とにかく速いっ!!平均23秒台で 滑るので、4、5秒は違いますね^^ 速い上にエアが高いのぉ!!第1 エアで、コークスクリューを飛んで くる人が多いですからね^^そして、 迎えた決勝^^上野は、第1エアの 着地からリズムを乱し、第2エアで 完全に手をついてしまい20位>< 強力な米国勢を押さえ予選トップの D.ベッグスミス(豪州)が、優勝 候補らしい超高速&超Hiレベルな 滑りで、見事優勝^^ スピードスケート 男女団体追い抜き予選&準々決勝。スピードスケートの新種目である団体 追い抜き^^女子は、根本奈美、大津広美、田畑真紀の布陣で臨んだタイムトライアルで7位と なり、準々決勝でノルウェーと対戦。根本から石野枝里子に入れ替えた日本は、スタートで出遅れ リードされていたが、終盤にノルウェーが転倒。ラッキーな形で準決勝に進出^^一方男子は、宮崎 今佐人、杉森輝太、牛山貴広の布陣で臨んだタイムトライアルで8位となり、準々決勝では優勝 候補のカナダに大敗した;; 女子カーリング。今までこんな真剣にカーリングを見たことがなかったのですが、ルールを理解して からは、我が家ではハマってますwww予選は10カ国の総当たり戦で前日の大金星で波に乗りたい 日本でしたが、ノルウェーとの第3戦を4-9で落としてしまい1勝2敗に;; ■
[PR]
by saemon-no-suke
| 2006-02-16 21:12
| スポーツ(ウィンター)
|
以前の記事
2013年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2011年 11月 2011年 08月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 05月 2010年 03月 more... カテゴリ
全体 やさ包隊関連 ラーメンなどの食 スポーツ(野球) スポーツ(サッカー) スポーツ(陸上) スポーツ(水泳) スポーツ(バレーボール) スポーツ(ゴルフ) スポーツ(フィギュア) スポーツ(ウィンター) スポーツ(格闘技) スポーツ(その他) その他いろいろ フォロー中のブログ
関連サイト
【GDO】
六文銭日記(golf) 【FC2】 六文銭日記(foods) 【Ameba】 六文銭日記(horse) 『信On』Official Site やさ包隊HP 春菜っちのぼやき 神威一家 め組お頭日記 祐子りん のんびり日記 ★掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2004 KOEI Co., Ltd. All rights reserved アクセスカウンター ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||